NBA選手の八村塁選手について気になっていませんか?
八村塁選手の身長が高いのはわかるけど、より実感できる比較があれば見てみたいという人は多いです。
そこでこの記事では、八村塁選手の身長を他の色々な選手と比較し、身長推移のグラフや体重などのプロフィールを徹底調査してまとめました。
最後まで読めば、八村塁選手が活躍するNBAがとんでもない世界だということがわかりますよ!
>>>レイカーズの有名選手一覧【2023-2024シーズン最新版】
八村塁の身長や体重などプロフィール
前提として八村塁選手の身長や体重などのプロフィールを示しておきます。
生年月日 | 1998年2月8日 |
出身地 | 富山県富山市 |
血液型 | A型 |
身長 | 203cm |
体重 | 104kg |
ウィングスパン | 218cm |
足のサイズ | 34cm |
出身中学校 | 富山市立奥田中学校 |
出身高校 | 明成高校(宮城県) |
出身大学 | ゴンザガ大学(アメリカ) |
ポジション | パワーフォワード スモールフォワード |
八村塁選手の身長は203cmで、体重は104kgです。
ほとんどの方が身近に2メートルを超える知り合いがいないと思いますので、どれほど体が大きいのか想像しづらいですよね。
大きな体といえば相撲の力士です。
力士の平均身長は約183cm、平均体重は約157kgです。
身長は八村塁選手が力士よりも20cm高いことになりますね。
体重はやはり力士の方が重いものの、最軽量の力士は100kgなので、八村塁選手は相撲界にいてもおかしくないほどのとんでもない体格だということがわかります!
力士のように恵まれた体格で、相撲の土俵よりもはるかに広いバスケットコートを猛スピードで駆け回っているのは凄いことですよね。
八村塁選手は50メートル走は6.2秒なので、ぶつかったら交通事故並みの怪我をしてしまいそうです。笑
そんな八村塁選手の身長を色んな選手と比較していきます!
八村塁の弟・八村阿蓮との身長を比較
NBAプレーヤーの八村塁の弟が、Bリーグのサンロッカーズ渋谷に入団する。八村塁に弟がいたのは正直初めて知ったが、八村阿蓮と言う名前で東海大学3年だ。兄貴とは違う道だけど、バスケを続けてる=NBAプレーヤーになる事が目標だろう。楽しみな存在を知ったぞ!#八村阿蓮#八村塁 #サンロッカーズ渋谷 pic.twitter.com/lnIsz0TL4u
— 以出蔵🍎🦍📯🐼🍡🦍 (@shin5114) December 29, 2020
八村塁選手は4人兄妹(本人、弟、妹2人)の長男で、弟にはバスケットボール選手の八村阿蓮選手がいます。
八村阿蓮選手の身長は198cmですので、比較すると5cmほど八村塁選手が上回っています。
上記の画像で比較してみても、八村塁選手の方が少しだけ高いことがわかります。
長男と次男がこれだけ高身長であれば、家族の身長が気になりますよね?
八村塁選手の家族の画像がコチラ↓↓↓
八村塁の家族はみんなデカい #八村塁 pic.twitter.com/Ohra2Gghp9
— デーヤ (@hiko0789821) May 29, 2020
八村塁選手と八村阿蓮選手が家族の中では身長がずば抜けて高いです。
その次に高身長なのは、ベナン人の父親のザカリジャビルさんです。
息子たち2人と並んでいるので小さく見えますが、高校時代から2メートル近くあった八村塁選手の肩を超えるほどの身長なので180cm近くあるのではないでしょうか。
画像の真ん中にいる長女の安美菜さんも174cmと、女性にしては高身長でモデル体型です。
きっと八村塁選手の家族はみんなスタイル抜群に違いないでしょうね!
八村塁と渡邊雄太の身長など色々比較
🇯🇵🇯🇵🇯🇵🤝🤝🤝 pic.twitter.com/1v3fNnL0hn
— Yuta Watanabe 渡邊 雄太 (@wacchi1013) December 15, 2019
2023年4月現在、八村塁選手と同じくNBAで活躍する渡邊雄太選手と身長などの数字を比較してみます。
八村塁 | 渡邊雄太 | |
---|---|---|
身長 | 203cm | 206cm |
体重 | 104kg | 98kg |
ウィングスパン | 218cm | 208cm |
指高 | 272cm | 266.7cm |
足のサイズ | 34cm | 31cm |
身長は渡邊雄太選手が3cm高いですね。
他の数字は八村塁選手が勝っていますが、特筆すべきはウィングスパンと指高です。
補足しておくと、ウィングスパンとは両手を広げた時の長さ、指高は腕を真上に伸ばした時の地面から一番長い指までの長さです。
特にウィングスパンはNBAで最も重要とされている身体的特徴で、長ければ長いほどディフェンスやリバウンドにおいて大きな差を生み出す指標になります。
一般男性のウィングスパンは身長+5cmと言われているのですが、八村塁選手はなんと+15cmとなっています。
それだけ腕が長ければ最高到達点も高くなります。
八村塁選手の母校である明成高校のバックボードには最高到達点の記録が残してあるようです↓↓↓
明成高校のバスケゴールには高校時代の八村塁選手のジャンプ最高到達点が記録されている!!高い!pic.twitter.com/Kl73L1tMZu
— Ruiii888mura’NBA (@ruiii888muraNBA) December 30, 2022
動画から推測すると、八村塁選手の最高到達点は360cmを超えるほどの高さです!
これは全日本バレーボール選手の最高到達点と同じくらいなので、とんでもない高さだということがわかります。
ちなみに渡邊雄太選手の最高到達点は364cmほどですので、2人ともかなり高い身体能力を有しています。
もちろんNBA選手の中には最高到達点が370cmを超えるような、とんでもない身体能力を持つ選手がたくさんいます。
八村塁選手と渡邊雄太選手の2人には、NBAにいる身体能力の高い相手に臆さず頑張ってほしいですね!
八村塁の中学時代の先輩・馬場雄大との身長を比較
😂😂😂😂😂 @babaseyo pic.twitter.com/LNAypP3B4D
— Rui “Louis” Hachimura 八村 塁 (@rui_8mura) August 17, 2017
中学時代の八村塁選手の先輩であり、日本代表でも一緒にプレーをした馬場雄大選手との身長を比較します。
NBAの傘下チームで奮闘している馬場雄大選手の身長は196cmです。
八村塁選手は先輩よりも身長が7cm高いということになりますね!
馬場雄大選手ですが、中学時代は八村塁選手のヤンキー化を阻止したエピソードをインスタライブで語っていました↓↓↓
8:33から馬場雄大選手は「俺がお前をヤンキーから助けなかったらお前はNBA選手になれなかった!」と言っています。
これには八村塁選手も昔を思い出して爆笑しています!
中学時代の馬場雄大選手は、日本バスケットボール界の歴史を変えた男となっていたのですね。笑
身長は八村塁選手と比較すると低いですが、心が大きい馬場雄大選手の活躍に今後も期待しています!
八村塁が尊敬するバスケの神様・マイケルジョーダンとの身長を比較
El trío de los Chicago Bulls formado por Michael Jordan, Scottie Pippen y Dennis Rodman jugó:
— Pasion Basket (@PasionBasketNBA) April 7, 2023
➡️ 158 partidos juntos en temporada regular, ganando 138 de ellos (86,1% de victorias ‼️)
➡️ 56 partidos en Play Offs, ganando 45 de ellos (80,3% de victorias ‼️) pic.twitter.com/D93LxjhNrU
八村塁選手が尊敬してやまないバスケットボールの神様、マイケルジョーダンさんとの身長を比較してみましょう。
マイケルジョーダンさんの身長は198cmですので、八村塁選手の方が5cm高いですね。
しかし、マイケルジョーダンさんはNBAの中でめちゃくちゃ身長が高い方ではありませんが、歴代最高の選手として有名です。
高いに越したことはないのですが、バスケットボールは身長だけで決まるスポーツではないことがわかります。
八村塁選手はInstagramの動画内で「マイケルジョーダンは自分のロールモデル」と言っています↓↓↓
2019年、八村塁選手はナイキ社の「ジョーダン・ブランド」と契約しています。
同ブランドを日本人で契約したのは八村塁選手が初めてですので、とんでもない快挙です。
八村塁選手と縁があるマイケルジョーダンさんなので、今後2ショット写真を撮ったりすることがあるかもしれませんね。
画像でも身長が比較できる日が来ることを楽しみにしています!
八村塁とNBA最長身・マヌートボルとの身長を比較
2023年4月現在、NBAで史上最も身長が高い選手だったマヌートボルさんと八村塁選手の身長を比較します。
マヌートボルさんの身長はなんと231cm!
マヌートボル231cm
— NBA選手の心に響く言葉 (@hibiku_nba) July 14, 2022
スパッドウェブ168cm
身長差63cm
NBAはアンリアル。 pic.twitter.com/EmG6qIX2Lf
八村塁選手と比較すると、その差は28cmです。
NBAの世界は恐ろしいですね、、笑
マヌートボルさんは、得点よりも相手のシュートを叩き落とすブロックの数が多い試合もあった珍しい選手です。
最近ではマヌートボルさんの息子であるボルボル選手が急成長を遂げて大活躍しています。
ボルボル選手も221cmと高身長ながら、コートを所狭しと駆け回ることができる身体能力を持っています。
NBAでは近年このように大型化が進んでおり、八村塁選手のライバルがどんどん増えている状況です。
八村塁選手とボルボル選手がマッチアップした時の身長差が見てみたいですよね!
八村塁とWBCの英雄・大谷翔平との身長を比較
2023年、WBCで日本代表を世界一に導いたと言っても過言ではない大谷翔平選手と八村塁選手の身長を比較します。
WBCで見ていると、日本代表選手の中でも大谷翔平選手の身長はかなり高い方です。
そんな大谷翔平選手ですが、身長は193cmです。
野球選手の中ではあんなに大きく見える大谷翔平選手ですが、八村塁選手は10cmも高いのですね!
実際に2人が並んでいる2ショットがコチラ↓↓↓
Two of the most popular Japanese athletes -- Rui Hachimura and Shohei Ohtani -- now call Southern California home. pic.twitter.com/M53tZj7obT
— Arash Markazi (@ArashMarkazi) January 24, 2023
大谷翔平選手は大のバスケットボールファンであり、八村塁選手が大学時代から試合を観戦していたそうです。
日本が世界に誇るトップアスリートが並ぶ2ショットは、まさに夢の共演ですね!
八村塁とテニス選手・大坂なおみの身長を比較
🇯🇵 八村塁そして大坂なおみ 🇯🇵 pic.twitter.com/KxyeC31ShW
— ワシントン ウィザーズ (@washwizardsjp) December 2, 2019
八村塁選手とテニスの大坂なおみ選手の身長が比較できる画像を見つけたので紹介しておきます。
やはり並んでみるとかなりの差があるようですね。
大坂なおみ選手の身長は180cmです。
女性の中では身長が高い方ですが、八村塁選手と並ぶと小柄に見えます。
一般的に女性は男性よりも小柄に見られたいことが多いでしょうから、八村塁選手と並んだ大坂なおみ選手の気分はウキウキかもしれませんね!
身長差が23cmあるので、相手の身長を気にせず高いヒールを履いてスタイルアップもできそうです!
八村塁の身長をNBAのポジション別で比較!
八村塁選手の身長をNBAのポジション別で比較してみます!
八村塁選手がプレーしているNBAの選手たちの平均身長(2022-2023年シーズン)は6フィート6.74インチです。
HEIGHT 6-6.74
引用元:NBA ROSTER SURVEY/NBA.com
単位をセンチに直すと約199.9cmとなります。
八村塁選手はNBA全体の平均身長よりも高いということになりますね。
NBAのポジション別の平均身長は以下の通りです。
- ポイントガード:190cm
- シューティングガード:195cm
- スモールフォワード:201cm
- パワーフォワード:206cm
- センター:211cm
八村塁選手はスモールフォワードの平均身長よりは大きく、パワーフォワードの平均身長よりは小さいことがわかりますよね。
2023年5月現在、ロサンゼルス・レイカーズでプレーする八村塁選手はよくスモールフォワードのレブロン・ジェームズと交代して途中出場することがあります。
スモールフォワードとして出場している時は、コーナーに陣取って3ポイントシュートや飛び込みリバウンドを狙っていますから身長で勝っていることが有利に働きます。
パワーフォワードのアンソニー・デービスが休憩のためベンチへ下がる時、八村塁選手はパワーフォワードのポジションをこなさなければなりません。
ポジションの平均身長よりは劣るものの、大柄な選手相手にゴール周辺で小回りをきかせて得点し、相手を翻弄してチームに貢献しています。
八村塁選手は複数のポジションをこなすので身長で比較すると勝ったり負けたりですが、それぞれのポジションで自分の長所を活かしてプレーしていることがわかりました!
【番外編】スラムダンクの登場人物と八村塁の身長を比較してみた!
日本が世界に誇るバスケ漫画・スラムダンクの登場人物も高身長なキャラクターが多いので八村塁選手と比較できそうです。
主人公の桜木花道は188cmで八村塁選手と比較すると15cm差ですが、スラムダンクにはさらに高身長なキャラクターがたくさんいます。
まずはスラムダンクのキャラクターを身長が高い順に並べます。
順位 | 名前 | 身長 | 学校名 |
---|---|---|---|
1位 | 河田美紀男 | 210cm | 山王工業高校 |
2位 | 魚住純 | 202cm | 陵南高校 |
3位 | 谷沢龍二 | 200cm | 安西先生が監督を務めた大学 |
4位 | 森重寛 | 199cm | 名朋工業高校 |
5位 | 野辺将広 | 198cm | 山王工業高校 |
6位 | 赤木剛憲 | 197cm | 湘北高校 |
7位 | 花形透 | 197cm | 翔陽高校 |
8位 | 内藤鉄也 | 196cm | 三浦台高校 |
9位 | 名高光 | 195cm | 緑風高校 |
10位 | 河田雅史 | 194cm | 山王工業高校 |
桜木花道はTOP10にはランクインしないのですね!
このランキングに八村塁選手を入れると、2位である陵南高校のキャプテンでありビッグジュンこと魚住純を抜くことになります。
八村塁選手は漫画の世界でも規格外の身長ということになりますね!
1位の河田美紀男は、原作中ではまだ高校1年生で、動きもかなり鈍いです。
それを考えると、もし八村塁選手がスラムダンクの中に登場していたら、もはや無双状態で誰にも手がつけられなかったのではないでしょうか?
スラムダンクの原作者である井上雄彦さんが八村塁選手と対談している動画を身つけました↓↓↓
日本とアメリカの違いについて、八村塁選手は「フィジカルの違い」「体の当たりの強さ」をあげていますので、やはりバスケットボールにおいては身長や体重がかなり重要な要素になりますよね。
アニメでは見たことはあったけど、漫画ではスラムダンクを読んだことがなかったとも八村塁選手は語っています。笑
これからも漫画の世界のように活躍する八村塁選手のプレーが楽しみです!
八村塁の身長の推移
八村塁選手の学生時代の身長の推移を表したグラフは以下の通りです。
八村塁選手は小学生時代、野球と陸上をしていました。
野球ではピッチャーだったのですが、投げる球が速すぎて捕れるキャッチャーが誰もいないほどの実力だったそうですよ。
中学校に入ってあまりスポーツを続ける気が無かった八村塁選手は、バスケットボール部に勧誘されました。
中学校2年生の時の八村塁選手の身長は180cmだったそうで、日本の中学校では珍しい高身長選手だったことがわかります。
その後も身長は伸び続け、中学卒業時点で190cmに達した八村塁選手は、バスケットボールの名門高校である宮城県の明成高校に進学します。
2年生時に夏の全国大会で優勝、冬季の全国大会は3連覇と合計4度の日本一に輝いています。
高校3年生の時の身長は199cmでした。
数々のタイトルを高校バスケ界で獲得した八村塁選手は、卒業後の進路としてNCAAディビジョン1の強豪校であるゴンザガ大学を選び、アメリカ挑戦を決意します。
大学1年生の時には身長が2メートルを超え、2021年に開催された東京オリンピックでは203cmと公表されています。
ゴンザガ大学でも大活躍をして全米にその名を轟かせた八村塁選手は、NBAドラフト全体9位でワシントン・ウィザーズに指名されました。
2023年5月現在、ロサンゼルス・レイカーズへ移籍し、スーパースターのレブロン・ジェームズらと共に、203cmの身長を生かしたプレーでチームに貢献しています。
八村塁の身長が伸びた理由はハーフだから?
結論から言うと、八村塁選手の身長が伸びた理由はハーフだからということとは関係なさそうです。
八村塁選手は父親がベナン人、母親が日本人のハーフです。
日本とベナンの平均身長は以下の通りです。
日本:165.3cm
ベナン:163.4cm
引用元:世界201カ国の平均身長ランキング一覧 日本は何位?/地図・路線図職工所
ランキングを見ると日本人は平均身長が165.3cmで124位なのに対し、ベナン人は163.4cmで156位となっていて日本よりも低いということがわかりました。
家族の写真を見ても、ベナン人である父親の身長がそれほど高いとは感じられません。
八村塁選手の身長が伸びた理由はハーフということと関係なさそうですが、運動能力の高さは父親の血が関係していそうですよね。
八村塁選手の身長が伸びた理由は環境?
八村塁選手は身長が伸びた理由として、バスケットボールという環境が関係しているんじゃないかと動画でコメントしています。
バスケットボールというスポーツは身長が高ければ高いほど有利なスポーツです。
高身長な選手たちが多く、中には高校で2メートル近くある選手もいます。
そんな環境が当たり前の中でやってきたからこそ、身長が伸びていったんじゃないかと本人は言っていますが根拠はなさそうでした。
身長が伸びた理由と関係あるかどうかはわかりませんが、大きな選手たちと毎日のように競り合ってきたからこそ八村塁選手はNBA選手になれたのでしょう!
八村塁の身長比較7選!推移をグラフにしたらヤバすぎた!のまとめ
八村塁選手の身長を他の色々な選手と比較し、身長推移のグラフや体重などのプロフィールを徹底調査してまとめました。
八村塁選手のプロフィールは以下の通りです。
生年月日 | 1998年2月8日 |
出身地 | 富山県富山市 |
血液型 | A型 |
身長 | 203cm |
体重 | 104kg |
ウィングスパン | 218cm |
足のサイズ | 34cm |
出身中学校 | 富山市立奥田中学校 |
出身高校 | 明成高校(宮城県) |
出身大学 | ゴンザガ大学(アメリカ) |
ポジション | パワーフォワード スモールフォワード |
八村塁選手と7人の選手を比較した結果は以下の通りです。
選手名 | 身長 | 八村塁との身長比較 |
---|---|---|
八村阿蓮 | 198cm | -5cm |
渡邊雄太 | 206cm | +3cm |
馬場雄大 | 196cm | -7cn |
マイケルジョーダン | 198cm | -5cm |
マヌートボル | 231cm | +28cm |
大谷翔平 | 193cm | -10cm |
大坂なおみ | 180cm | -23cm |
スラムダンクのキャラクターと八村塁選手の身長を比較すると以下の通りになりました。
スラムダンク内の順位 | 名前 | 身長 | チーム名 |
---|---|---|---|
1位 | 河田美紀男 | 210cm | 山王工業高校 |
八村塁 | 203cm | ロサンゼルス・レイカーズ(2023年時点) | |
2位 | 魚住純 | 202cm | 陵南高校 |
3位 | 谷沢龍二 | 200cm | 安西先生が監督を務めた大学 |
4位 | 森重寛 | 199cm | 名朋工業高校 |
5位 | 野辺将広 | 198cm | 山王工業高校 |
6位 | 赤木剛憲 | 197cm | 湘北高校 |
7位 | 花形透 | 197cm | 翔陽高校 |
8位 | 内藤鉄也 | 196cm | 三浦台高校 |
9位 | 名高光 | 195cm | 緑風高校 |
10位 | 河田雅史 | 194cm | 山王工業高校 |
八村塁選手の学生時代からの身長の推移をグラフにするとヤバすぎましたので、ぜひ本文に戻って見直してください。
これからも八村塁選手の活躍から目が離せません!