スポーツ

戸郷翔征の兄や父親・母親など家族構成!小学校や中学校の出身など経歴プロフ!

WBC日本代表の戸郷翔征選手が気になっていませんか?

  • 戸郷翔征選手の家族構成は?
  • 出身校などの詳細なプロフィールはある?

上記の様な疑問を持ってる人が多いです。

戸郷翔征選手は4人家族です。

この記事では、戸郷翔征選手の家族がそれぞれどんな人物なのかを徹底調査し、小学校や中学校などを含む経歴プロフィールをまとめました。

最後まで読むと、戸郷翔征選手のファンを名乗ることができるくらい詳しくなって、WBCの観戦も楽しめますよ!

戸郷翔征の家族構成

戸郷翔征選手の家族構成は、両親と兄、本人の4人家族です。

「戸郷」という姓は、日本に約40しかいないという珍しい名前です。

家族の人物について一人ずつ詳しく解説していきます。

戸郷翔征の父親はトラックの運転手

戸郷翔征選手の父親の名前は戸郷健治さんです。

宮崎県に住んでおり、職業はトラックの運転手をしています。

戸郷健治さんは「男の子が生まれたら野球をさせる」と心に決めていたようです。

戸郷翔征選手と両親が一緒に写っている顔画像がコチラ↓↓↓

戸郷健治さん自身も野球経験者であり、ポジションは一塁手だったそうです。

戸郷翔征選手の練習のために趣味の魚釣りで使っていたネットを投球ネットに改良し、自宅の裏にある駐車場で毎日投げ込みができるようにしてあげたそうです。

子どもがやりたいことにとことん打ち込める環境を自分の手で整えてくれるなんて、素敵なお父さんですね。

戸郷翔征選手の投球フォームについては「矯正してケガして、野球人生が終わるのはかわいそう。そのままやって、ダメになる方がいい」という方針で特に何も言っていないようです。

戸郷翔征の母親は元バレーボール選手

戸郷翔征選手の母親の名前は戸郷ヒトミさんです。

今は宮崎県に住んでいますが、戸郷ヒトミさんは大阪出身だということが分かっています。

戸郷翔征選手は母親の影響からか、関西弁が出てしまうことがあるそうですよ。

看護師として勤めているそうで、職業柄生きることの大変さを日々目の当たりにしている戸郷ヒトミさんの口癖は「生きててくれたらそれだけでいい」だそうです。

高身長な戸郷ヒトミさんは元バレーボール選手で、戸郷翔征選手をママさんバレーに連れて行っていたそうです。

なので、肩を強くするためにと、小さい頃からいろいろなスポーツをさせていた。幼稚園の頃は水泳教室や、私が通うママさんバレーにも連れて行ってましたね。本格的に野球を始めると、試合が終わった後はそのまま川へ直行して、クールダウンを兼ねて泳がせたりも(笑い)

引用元:巨人・戸郷“頑健な肉体”のルーツは 母ヒトミさんが明かす/日刊ゲンダイ

戸郷翔征選手の肩の強さの秘訣は、そのような幼少期の過ごし方にルーツがあったようです。

戸郷翔征の兄は山本由伸と同級生

戸郷翔征選手のお兄さんの名前は戸郷悠大さんです。

戸郷悠大さんは戸郷翔征選手の2つ年上で、自衛隊に勤務しています。

中学時代までは野球をしていて、高校からはラグビーに転向しています。

通っていたのは都城高校で、戸郷悠大さんは山本由伸選手と同級生であり、2人は親しい仲だったそうです。

遊びで山本由伸選手とキャッチボールをしたことがあるそうですが、1球目があまりに速くて取り損ね、球が顔面に当たってしまったというエピソードがあります。

戸郷悠大さんの顔写真はコチラ↓↓↓

画像の左側が戸郷悠大さんですが、弟の戸郷翔征選手とそっくりですよね。

戸郷翔征選手は捕手から投手に転向した中学生時代、自室の鏡に向かって黙々とシャドーピッチングを繰り返していたことから、戸郷悠大さんは弟のことを「陰で努力するタイプ」だと言っています。

戸郷翔征選手の野球センスにはかなわないと思ったことと、忙しい中で野球の練習の送迎をしてくれる両親を目の当たりにしていたことが、戸郷悠大さんがラグビーに転向した理由だと思われます。

宮崎・聖心ウルスラ学園高1年時には、遠投の記録会で117メートルをたたき出した。「別格なんだと思った」と悠大さん。自身も甲子園を目指し、中学時代はボーイズリーグでプレーしたが、弟の将来性にはかなわないと悟った。

自衛隊で働く悠大さんは中学生の頃、自宅から車で約1時間かけて練習に通った。トラックの運転手の父・健治さんは多忙で、支えてくれた母・ヒトミさんへの思いもあり「自分が無理する必要はないと、野球をやめたんです」と打ち明ける。

引用元:侍ジャパン・戸郷翔征のお兄ちゃんは、山本由伸の高校の同級生 “ファミリー” 悠大さんが語った「2人の侍」/サンスポ

2023年3月9日にWBCで登板し、大会記録を更新する7三振を奪った戸郷翔征選手の姿に、兄の戸郷悠大さんは自分の夢を託しているのかもしれませんね。

戸郷翔征の経歴プロフィール

生年月日2000年4月4日
出身地宮崎県都城市
身長187cm
体重84kg
投打右投右打
ポジション投手
プロ入り2018年 ドラフト6位
初出場2019年9月21日
年俸9000万円
投球フォームスリークォーター
趣味釣り
好きな漫画メジャー
戸郷翔征選手のプロフィール

戸郷翔征選手の趣味は、3歳から祖父と一緒に始めた釣りです。

釣りに懸ける情熱は凄まじく、雨の日だろうと年末年始だろうと関係なく、竿を片手に海や川へ繰り出していたそうです。

中学2年で80センチのシーバスを釣り、母親のヒトミさんは「1メートルを超えるコイを釣っていましたよ」とも語っています。

戸郷翔征選手は蒸したサツマイモを餌に釣りをしていたそうで「焼き芋だと針から抜けちゃう。ふやけるくらいがいい。それがコツです」と取材に答えています。

戸郷翔征選手は「年俸が億を超えたらいい釣り竿を買いたい」と取材で答えており、お目当ては20万円のがまかつ社製の釣り竿だそうです。

2023年3月現在、将来有望な若手選手として活躍している戸郷翔征選手。

人気スポーツバラエティ番組にも出演して知名度を高めています。

しかし、テレビ出演した際に小学生からとんでもない辛口評価を受けているのです。

プロ野球選手を夢見る少年たちからのダメ出し動画がコチラ↓↓↓

3:00では小学生から「前半戦は良いが後半戦が良くない」「ペース配分をしっかりした方がいい」などと辛口評価コメントをもらっています。

小学生といえど一生懸命野球を練習し、プロの姿を見て研究しているでしょうから、無邪気なコメントも微笑ましいですよね。

4:58の元木大介選手も小学生の意見に同意するコメントをしています。

戸郷翔征選手、愛されていますね。笑

この「愛されるキャラクター」が、戸郷翔征選手の優しさからきていることがわかる動画がコチラ↓↓↓

1:27で、小さい子どもに気づいてサインを書いてあげる戸郷翔征選手。

こんな姿を見るとますます応援したくなってしまいますよね!

次はそんな心優しい戸郷翔征選手を育てた地元の出身校について解説していきます。

戸郷翔征の出身小学校

戸郷翔征選手の出身小学校は、宮城県の三股町立三股西小学校です。

幼い頃から近所の山や川で遊び、大自然の中でずっと走り回っていたという戸郷翔征選手。

野球をしていた父親と兄の影響もあって、小学校1年生の時にスポーツ少年団の「三股ブルースカイ」で野球を始めました。

小学生時代、戸郷翔征選手は両親の協力のもと、家の裏にある駐車場での壁当て走り込みに明け暮れたそうです。

走り込みでは両親が後ろから伴走し「自転車で後ろから来たり、車で追いかけられたりだとか、そういうのをやりながらでしたね」。当時の特訓を笑って振り返った。

引用元:巨人戸郷、趣味を楽しみにつなげる/プロに聞く|日刊スポーツ

上記の通り、かなり特殊な走り込みをしていたことが分かります。

元々父は一塁手で兄が三塁手だったので、ポジションが被ることを嫌った戸郷翔征選手は捕手を希望したそうです。

小学校6年時には上長魬小に転校をしました。

当初進学予定だった中学校は野球部員が100人ほどいたマンモス校なので「普通の環境で野球をやらせてあげたい」という両親の思いから引っ越しが決まったそうです。

戸郷翔征の出身中学校

戸郷翔征選手の出身中学校は、宮城県の都城市立妻ヶ丘中学校です。

同校の軟式野球部に所属し、1年生は捕手、2年生からは投手としてプレーしました。

妻ヶ丘中学校野球部の武田監督(当時)は、戸郷翔征選手の遠投を見て投手転向へ導いたそうです。

遠投はグラウンドの端から80メートル先の校舎に向かって投げた。戸郷はいつも3階建ての校舎上部まで届き「1回校舎を越えちゃいました」。

引用元:巨人戸郷、地元宮崎巡り「強くなれる理由」9本の柱/日刊スポーツ

戸郷翔征選手は中学生の頃から投げ方が現在と同じだったそうですが、武田監督は「中学生は自分の体にあった投げやすい投げ方が一番」と投球フォームをいじることはしなかったそうで、父親の方針と合致していました。

兄と同級生の山本由伸選手から「一緒に野球しようぜ」と声をかけられていた戸郷翔征選手でしたが、兄と同じ高校に進学するのには抵抗があったようで、聖心ウルスラ学園に進学することを決心したようです。

聖心ウルスラ学園での1年時に、遠投の記録会で117メートルをたたき出した戸郷翔征選手の才能は、中学時代に恩師や憧れの先輩である山本由伸選手との出会いによって開花したのかもしれませんね。

戸郷翔征選手が子どもの頃からの憧れの選手である山本由伸選手の記事はコチラ↓↓↓

あわせて読みたい

結論:戸郷翔征は大自然によって育まれた宮崎県出身の申し子!

戸郷翔征選手の家族がそれぞれどんな人物なのかを徹底調査し、小学校や中学校などを含む経歴プロフィールをまとめました。

戸郷翔征選手の家族構成は、両親と兄、本人の4人家族です。

「戸郷」という姓は、日本に約40しかいないという珍しい名前です。

戸郷翔征選手の父親の名前は戸郷健治さんです。

野球経験者である戸郷健治さんは宮崎県に住んでおり、職業はトラックの運転手をしています。

戸郷翔征選手の母親の名前は戸郷ヒトミさんです。

職業は看護師で、元バレーボール選手です。

戸郷翔征選手のお兄さんの名前は戸郷悠大さんです。

戸郷翔征選手の2つ年上で、自衛隊に勤務しています。

中学時代までは野球をしていて、高校からはラグビーに転向したという戸郷悠大さんが通っていたのは都城高校で、山本由伸選手と同級生であり、2人は親しい仲だったそうです。

戸郷翔征選手のプロフィールは以下の通りです。

生年月日2000年4月4日
出身地宮崎県都城市
身長187cm
体重84kg
投打右投右打
ポジション投手
プロ入り2018年 ドラフト6位
初出場2019年9月21日
年俸9000万円
投球フォームスリークォーター
趣味釣り
好きな漫画メジャー
戸郷翔征選手のプロフィール

戸郷翔征選手の趣味は、3歳から祖父と一緒に始めた釣りです。

中学2年で80センチのシーバスを釣り、母親のヒトミさんは「1メートルを超えるコイを釣っていましたよ」とも語っています。

戸郷翔征選手の出身小学校は、宮城県の三股町立三股西小学校です。

野球をしていた父親と兄の影響もあって、小学校1年生の時にスポーツ少年団の「三股ブルースカイ」で野球を始めました。

戸郷翔征選手の出身中学校は、宮城県の都城市立妻ヶ丘中学校です。

同校の軟式野球部に所属し、1年生は捕手、2年生からは投手としてプレーしました。

これからも戸郷翔征選手の活躍を応援していきます!

-スポーツ