住吉大社の初詣ですが、毎年の三が日には
約230万人もの人数の参拝者が訪れます。
この「楽天たびノート」の口コミからも
住吉大社の魅力が伝わってきますよね^ ^
2024年、初詣に住吉神社を参拝しようと
考えている方にとっては、どの時間帯が
最も混雑するか載ってるデータがあれば
便利ですよね。
記事内にあるデータをもとに結論を言うと、
住吉神社の初詣2024が混雑する時間帯は
早朝は0時〜3時、日中は10時〜14時です。
参拝人数や混雑状況の他にも、以下のことが
気になっている方は多いでしょう。
- 屋台の情報
- 駐車場や交通規制の情報
- アクセス方法
本記事では、2024年の住吉大社の初詣の
参拝人数や混雑状況、屋台、駐車場などの
情報をまとめました。
最後まで読めば、住吉大社の初詣を快適に
過ごせて、最高の1年のスタートを切る
ことができますよ!
住吉大社の初詣2024|参拝人数の時間帯別データ
住吉大社の初詣は全国各地から参拝者が
集まる人気イベントであり、参拝人数は
三が日で毎年約232万人です。
公式統計ではないので、数値の信憑性は保証できませんが、新年三が日の人出ランキング(例年)で、住吉大社は全国で第7位、約232万人が訪れるそうです。
引用元:Vol.21 初詣参拝者数で全国7位の住吉大社を擁する「住吉区」/Bplatz
参拝人数が多い年は元旦だけで約150万人が
住吉大社の初詣に訪れていますよ。
2023年の正月三が日に、住吉大社の初詣へ
来訪した人数の変化を、コロナ禍前後で
比較してまとめた表をご覧ください↓↓↓
対2020年比 (コロナ禍前との比較) | 対2022年比 (コロナ禍との比較) |
---|---|
76% | 188% |
コロナ禍だった2021〜2022年は、
約64〜80万人と例年に比べれば
少なかった住吉大社への初詣ですが、
コロナ明けの2023年は2022年と比較して
参拝人数は188%に増加しました。
コロナ禍前の2020年と比較すると76%です
ので、2024年に住吉大社へ初詣に来る人数は
もっと増えるかもしれませんね!
2023年元日、住吉大社へ初詣に来た
時間帯別の参拝人数を表にしてまとめ
ました↓↓↓
時間帯 | 推計参拝人数 | 1時間での増減 |
---|---|---|
0:00 | 約1,100人 | |
1:00 | 約1,700人 | +600人 |
2:00 | 約900人 | -800人 |
3:00 | 約500人 | -400人 |
4:00 | 約1,000人 | +500人 |
5:00 | 約1,200人 | +200人 |
6:00 | 約1,500人 | +300人 |
7:00 | 約2,400人 | +900人 |
8:00 | 約3,300人 | +900人 |
9:00 | 約4,500人 | +1,200人 |
10:00 | 約6,800人 | +2,300人 |
11:00 | 約5,200人 | -1,600人 |
12:00 | 約6,400人 | +1,200人 |
13:00 | 約6,700人 | +300人 |
14:00 | 約7,000人 | +300人 |
15:00 | 約6,100人 | -900人 |
16:00 | 約5,600人 | -500人 |
17:00 | 約2,800人 | -2,800人 |
18:00 | 約1,200人 | -1,600人 |
19:00 | 約900人 | -300人 |
20:00 | 約500人 | -400人 |
21:00 | 約600人 | +100人 |
22:00 | 約200人 | -400人 |
23:00 | 約100人 | -100人 |
上記の表をもとに、2024年に住吉大社へ
初詣に来訪する人数を予想し、混雑状況を
解説していきますね!
住吉大社の初詣2024の混雑状況
住吉大社の初詣には、毎年早朝から多くの
人が訪れ、元旦は0時〜3時までが最も混雑
する時間帯です。
結論から言うと、2024年の元旦に混雑を
避けて住吉大社の初詣へ行きたいなら、
以下の時間帯がおすすめです↓↓↓
住吉大社の初詣|穴場の時間帯
- 早朝:3時〜9時台
- 午後:17時以降
2023年12月31日、住吉大社は22時から
開門されるので、年越しの時間帯は大変な
混雑が予想されます。
X(旧Twitter)を見てみると、2023年の
年越しの住吉大社は入場制限がかかるほど
混雑していたようですね↓↓↓
0時20分現在
— 町不動産 (@machirealestate) December 31, 2022
住吉大社⛩厳しい入場制限で人波全く動かず!中はガラガラです!
出直します🌅😂✨#住吉大社#人やばい#入場規制 pic.twitter.com/vMkeTztIJx
上記のような混雑状況ではそもそも境内に
入れないので、住吉大社に行ったはいいけど
諦めて引き返すという人も多かったのかも
しれません。
人混みを避けたいなら3時までは早朝の
初詣には行かない方が良いでしょう。
下記の動画を見ると、8時30分〜9時台は
住吉大社へ初詣に来る人数がそこまで多く
ないことがわかりますよね↓↓↓
2023年元日、住吉大社へ初詣に来た人数が
一番多く混雑していた時間帯は14時台で、
約7,000人でした。
- 住吉大社(大阪)
- 明治神宮(東京)
- 川崎大師(神奈川)
- 成田山新勝寺(千葉)
- 伏見稲荷大社(京都)
上記の人気初詣スポット5箇所の中で、
2023年元日に最も参拝客が多かった
地域は14時台の住吉大社だったそうです!
元旦の住吉大社を舐めてたわ
— すけ (@Kusuy_O) January 1, 2023
上記のX(旧Twitter)も元日の14時台に
投稿されていますが、かなりの混雑に
巻き込まれているのではないかと想像が
できますね^ ^;
前述した表を見ると、10時前からすでに
人数は急増していますが、昼食を食べてから
初詣に行こうと考えた人が特に多かったの
かもしれませんね。
しかし、15時からは徐々に人が減り始め、
特に少なくなる17時台からは参拝しやすい
ですよ^ ^
他の人気初詣スポットと同じく、住吉大社の
初詣は昼前後の参拝人数が多いことから、
10時〜14時台は人混みで身動きがとれない
ほど混雑するので避けましょう。
1月2日〜3日の混雑状況
2024年1月2日〜3日の間、住吉大社の初詣に
行くなら、元旦と同じく10時〜14時台は混雑
するでしょう。
X(旧Twitter)で調べたところ、2日と3日の
混雑状況は次の通りです↓↓↓
- 2日:9時頃から18時30分頃まで混雑
- 3日:元日より人が多い(17時以降緩和)
昨年の2023年1月3日の昼前後は、元日より
人が多かったので、やはり入場制限となって
いました。
住吉大社の公式ページによると、2024年の
初詣も入場制限をする可能性が高いです。
混雑状況により、入場を制限する場合があります。
引用元:住吉大社 公式ページ
入場制限がいつされるかということは当日の
混雑状況次第なので、人混みを避けたい方は
とにかく夕方までは参拝しないことをおすすめ
します。
激混みだったけど、住吉大社にお参りと厄払いに行ってきた🙌🏻
— こまち💫3y🐘+🥚 (@komachi375) January 3, 2023
住吉さんではこま太の年は厄年に当たらないらしくて、かわりにお清めのご祈祷をお願いしてきた😌
ちょうど私達が出た時に入り口で入場制限してて、タイミング良かった😂💦 pic.twitter.com/3yU7iPcWJn
上記のように15時頃に参拝した人も、
たまたま入場制限に巻き込まれなかった
だけだということが分かります。
入場制限になるほどの混雑を避けるなら、
住吉大社が開門した6時から9時までの間に
初詣を済ませるのがおすすめです。
三が日は閉門が19:00なので、18:00台に
行くのも人が少なく穴場でしょう。
三が日以降の混雑状況
住吉大社の初詣における三が日以降の混雑
状況ですが、2023年の1月4日時点ではまだ
混んでいたようです↓↓↓
明けましておめでとうございます。
— 櫻會❀みんちゃ (@SKR_minchan) January 4, 2023
今年もよろしくお願いします🙇♀️
三が日過ぎたし人少ないやろ思て住吉大社に初詣に行ったら思いの外混んでました。
おみくじが長蛇の列超えてただの人混みと化していたので、おみくじだけ引きに生魂さんまで行ってきたよ!
なかなか良いの引けた♡良かった♡ pic.twitter.com/fgre25THEc
三が日を過ぎたからといって油断はできない
ようですね^ ^;
1月7日時点でも人混みは減っていないよう
でした↓↓↓
初詣⛩🙏
— eiko (@gogoeiko) January 7, 2023
毎年1月2日ですが、人混みを避けて昨日住吉大社に。
思ったより人が多い!やはり皆さんも人混みを避けての初詣か……#初詣⛩🙏 https://t.co/MzanzduDnz
上記のX(旧Twitter)の投稿にもあるように
人混みを避けて初詣をするため三が日を
回避して住吉大社に参拝した人が多かった
のかもしれません。
1月9日〜10日は住吉大社で「えべっさん」
と呼ばれるえびす祭りが開催されていたので
再び混雑していたようですね↓↓↓
住吉大社のえべっさんで帰られへんか思たわ
— お (@ojunjun06) January 10, 2023
しかし、X(旧Twitter)を調べてみた限りでは
5日〜8日に混雑していたという情報が
みられませんでした。
住吉大社への初詣は三が日にこだわらない
という人であれば、えびす祭りが始まる前の
1月5日〜8日に参拝するのがおすすめです!
住吉大社の初詣2024|目的別の混雑回避ルートを紹介
住吉大社での初詣と言っても、人によって
以下のように目的が分かれているはずです。
- サクッと初詣ができればOK
- 反橋をカメラで撮影したい
- 混雑してでも王道ルートで参拝したい
ということで、ここからは上記の目的別に
私がおすすめするルートをご紹介します!
①サクッと初詣ができればOK
住吉大社の西側の一番右側の入り口から
入場し、そのまま本宮に向かいましょう。
鳥居をくぐれないので、参拝方法としては
良くないことから神様には謝っておいて
くださいね^ ^;
また、参拝を済ませた人の帰り道になるかも
しれないので、誘導があれば諦めて現場の
指示にしたがうようお願いします。
②反橋をカメラで撮影したい
住吉大社の西側の一番左側の入り口から
入場すると、反橋が良い角度で撮影できる
ルートを通ることができます。
有名な反橋を右手に見ながら、本宮に
向かってください。
同じように反橋を撮影している人が
立ち止まりやすいルートなので、
多少の混雑は覚悟しつつ、撮影は
最小限に留めましょう。
③混雑してでも王道ルートで参拝したい
最後の参拝ルートは混雑が避けられませんが
反橋を渡り鳥居をくぐる王道の参拝方法と
なっています。
住吉大社の西側にある真ん中の入り口から、
人の流れに沿って進んでいきましょう。
後ろの人たちを妨げることがないように、
反橋や鳥居の付近で立ち止まって記念撮影
などは控えてくださいね。
住吉大社の初詣2024に屋台は出店する?
住吉大社の初詣は、毎年12月31日〜1月5日に
かけて多くの屋台が出店されていました。
しかし、コロナ禍に入ってからは3年連続で
自粛が続いてしまい、2024年も混雑を避ける
ためなのか屋台の出店はありません。
どうしても住吉大社で屋台を楽しみたい人は
1月9日と10日に開催される市戎大国社例祭、
通商「えべっさん」に行くことをおすすめ
します。
昨日は、住吉大社に初詣に行ってきました⛩️
— Serena (@accountfromxy) January 10, 2023
今日はえべっさんなので、なんば界隈も屋台出てますね。 pic.twitter.com/xEmlLYQAth
2023年の「えべっさん」では屋台の出店が
確認されているので、2024年も屋台が出店
が期待できるでしょう。
えびす祭りで出店が確認された屋台の種類は
以下の通りです↓↓↓
住吉大社|えびす祭りの屋台
- 〈食事やスナック系〉
- 焼きそば
- オムそば
- たこ焼き
- 焼き鳥
- から揚げ
- ポテト餅
- じゃがバター
- イカ焼き
- たまごせんべい など
- 〈スイーツ系〉
- ベビーカステラ
- りんご飴
- チョコバナナ
- さつまスティック など
また初詣の期間にも屋台が楽しめるよう、
元の状態に戻ることを期待したいですね!
12月31日〜1月5日の屋台がない代わりに、
「えべっさん」に行くのも楽しみ方の1つ
かもしれません!
住吉大社の初詣2024|駐車場情報
2024年12月31日〜1月3日の三が日まで
住吉大社では駐車場が閉鎖されています。
周辺では12月31日〜1月3日まで大規模な
交通規制が実施されることもあり、車で
住吉大社の初詣に行くのはおすすめでき
ません。
2023年に実施された住吉大社の初詣の
交通規制の日時は以下の通りです↓↓↓
12月31日〜1月1日 | 2日・3日 |
---|---|
23時〜19時 | 10時〜19時 |
2024年の交通規制の日時も前年と同じ
くらいだと考えられます。
可能な限り公共交通機関を使って参拝する
ようにしましょう。
2024年1月4日〜2月6日までの駐車料金は
以下の通りです↓↓↓
普通車 | 大型車(バス) |
---|---|
1時間/1,000円 | 1時間/2,000円 |
大型車は1月15日まで入庫できません。
住吉大社では通常であれば、
- 南駐車場
- 北駐車場
という2カ所の駐車場が利用可能です。
利用時間は6時〜22時までで、夜間は閉鎖
しています。
2024年、住吉大社の初詣に車で行く場合は
交通規制がない場所の駐車場を利用するよう
心がけましょう。
住吉大社の初詣2024のアクセス方法
住吉大社の初詣へのアクセス方法は以下の
通りです。
車・バイクの場合
北方面から
北方面から阪神高速15号堺線に入り
引用元:住吉大社 公式ページ
「玉出」出口下車直進。
新回生橋交差点左折、
塚西交差点を右折し、
路面電車沿いを約3分。
南方面から
阪神高速道路4号湾岸線「大浜」出口を
引用元:住吉大社 公式ページ
下車。
26号線を北上し、浜口交差点で右折、
長居公園通を東に直進、
安立1交差点を左折し直進後、
路面電車沿いに合流後すぐ。
大型車は通行不可。
電車の場合
南海鉄道
- 南海本線「住吉大社駅」から
東へ徒歩3分 - 南海高野線「住吉東駅」から
西へ徒歩5分
阪堺電気軌道
阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ
※路面電車になります
住吉大社の初詣2024の詳細情報
住吉大社の初詣に関する詳細な情報は
以下の通りです。
住所 | 大阪府大阪市住吉区1-4-1 |
三が日の 人出 | 約230万人 |
御神徳 | 金運上昇 商売繁盛 出世開運 除難災厄 心願成就 好機判断 航海安全 縁結び 農耕・産業振興 |
主祭神 | 底筒男神 中筒男神 表筒男神 天照皇大神 神功皇后 |
開閉門時間 | ●12月31日〜1月1日 22時〜20時 ●1月2・3日 6時〜19時 ●1月4・5日 6時〜18時 ●1月6日 6時30分〜17時 ●1月7日以降(3月まで) 開門時間:6時30分 閉門時間:外周門16時 御垣内17時 |
駐車場 | 収容台数:400台 正月期間中は交通規制の ため閉鎖 |
お問い 合わせ先 | 電話番号:06-6672-0753 |
公式ページ | https://www.sumiyoshitaisha.net |
結論:住吉大社の初詣は全国でもトップの参拝人数!
今回は、住吉大社の初詣2024の参拝人数や
混雑状況、屋台、駐車場などの情報をまとめ
ました。
調査の結果、分かったことは次の通りです。
- 住吉大社の初詣の参拝人数は約230万人
- 元旦の早朝は0時〜3時までが最も混雑
- 元旦の日中は10時〜14時を避けるべき
- 2024年の屋台の出店はない
- 駐車場は交通規制のため閉鎖される
2024年、住吉大社の初詣の情報はこれで
バッチリですね^ ^
皆さんが2024年を気持ち良くスタート
できることを願っています!