マッチングアプリ写真撮影サービス「オトフィー」の体験談が知りたくて検索したけど、本物っぽいレビュー記事が出てこなくて困っていませんか?
- 実際にはどんな感じで撮影するのか気になる
- プロが撮った写真なら本当にマッチ率が上がるのか疑問
- 写真撮影サービスを使っていると相手にバレた時、引かれそうで不安
- 実際に会った時に実物より写真の方が良かったとなるのが嫌だ
上記のようなことが気になりますよね?
私も体験するまでは全く同じようなことを考えていたので気持ちがよくわかります。
2023年4月29日、名古屋でオトフィーを利用したところ、周りに人がいる中での撮影なので人によっては恥ずかしさを感じるなと思いましたが、カメラマンさんがとても気さくな方だったので楽しく写真を撮ることができて大満足でした。
私の場合アプリのマッチ数が爆発的に増加したわけではありませんでしたが、お相手からの反応がかなり良くなり実際に会って楽しくデートもできたので効果が感じられました。
私はPairsの運用歴が2年のフツメンですがいいね数を過去6ヶ月間ずっと100以上にキープしています。

この記事では、ベテラン恋活マンである私がオトフィーを名古屋で利用した実体験をもとにレビューしていきます。
この記事を最後まで読むメリット
- 今後オトフィーを利用する際の参考になる
- 申し込むのに一歩踏み出す勇気が湧く
- 今まで取りこぼしてきた「いいね」を「マッチ」に繋げられる
名古屋でマッチングアプリ写真撮影サービス「オトフィー」を使ってみた!
2023年4月29日、私は名古屋でマッチングアプリ写真撮影サービスのオトフィーを使ってプロフィール写真を撮ってもらいました。
周りに人がいる中での撮影なので人によっては恥ずかしさを感じるなと思いましたが、カメラマンさんがとても気さくな方だったので楽しく写真を撮ることができて大満足でした。
私の場合アプリのマッチ数が爆発的に増加したわけではありませんでしたが、お相手からの反応がかなり良くなり実際に会って楽しくデートもできたので効果が感じられました。
申し込みから当日まで
私はオトフィーの「サクッと写真だけプラン」で予約をしました。
今回の撮影で私が楽しみにしていたことは以下の通りです。
- 名古屋の撮影ロケーション
- 名古屋のオトフィーで働くカメラマンによる撮影の雰囲気
- 写真の仕上がり
予約が完了してラインを追加すると、早速担当のカメラマンからメッセージがありました。

大阪での撮影同様、自分の写真を載せて返信をしました。
担当カメラマンから返信が返ってきましたが、予約した日は対応が難しいとのことでした。

予約の時点で4月30日は選択できていたので少し不満を感じつつも、予定が空いていた4月29日に撮影日時を変更しました。
私には名古屋の土地勘が全くないのでお洒落なカフェを撮影場所として希望したところ、候補を3つあげてもらえました。


大阪で依頼した時もそうだったのですが、オトフィーのカメラマンはこのように撮影場所の希望を聞いてくれたり、選択肢を与えてくれたりするところが個人的には気に入っています。
3つとも吟味してから、私はレイヤード久屋大通のカフェを選択しました。
同時に写真撮影のヒアリングもしっかりしてもらいましたよ。


他のマッチングアプリの写真撮影サービスではこのような直接のやり取りをしてくれないので、利用しやすくて毎回のように感動しています!
優しく丁寧にヒアリングしてくださったので、初心者でも言葉にしやすいんじゃないかと感じました。
- デートのような雰囲気
- 全身写真
- 顔がわからない写真
私の場合、上記の3つを希望として伝えて、当日の撮影に臨みました。
撮影当日は雨天
撮影当日の天気はあいにくの雨でした。
テンションが下がっていたところに、担当カメラマンから1時間前に「撮影日が変更可能」という主旨の連絡がきます。

気遣いができるカメラマンさんでとても有り難かったです。
しかし、旅行中なこともあって名古屋で撮影が可能なのは4月29日しかありませんでしたから、雨天でも決行を依頼しました。

時間に余裕を持って撮影場所に向かったのですが、土地勘が全くないので道に迷ってしまいました。
前回の反省が全然活かせておらず、正直凹んでいましたね。笑
担当カメラマンさんと連絡を取り合いながら必死に目的地へ向かいます。


時間は少し過ぎましたが、お店の画像などを送っていただいたおかげで何とか辿り着きました。
このようにラインでしっかりとやり取りしながら案内してくださるので、オトフィーは安心して利用できるサービスだと私は感じています。
カメラマンさんと落ち合い、軽く打ち合わせをした後にいよいよ撮影に突入です。
実際の撮影の様子
デートをしている雰囲気の写真を要望していたので、カフェオレを2人分注文しました。
飲み物代はこちらが負担することになりますので注意が必要です。
実際の撮影ですが、お互いの仕事について会話しながら行われたので、自然な表情を引き出してもらえたと感じています。
実際に撮ってもらった写真がコチラ↓↓↓

手前にもパートナー用のカフェオレがあってデート中に撮られた写真っぽいですよね!
めちゃくちゃ自然に笑顔になれていたことにも驚きでした。
パートナーが化粧室から帰ってきた時のような写真がコチラ↓↓↓

この写真も自然に撮れていてお気に入りです!
希望していた顔がわかりにくい写真にもなっていますよね。
全身写真を撮影する際は、私が化粧室から帰ってきたという設定で行いましたよ。

お店のライトの効果もあってとても柔かな印象が出ていますよね。
この写真ならマッチングアプリのプロフィール写真に使った時に、お相手に服装の雰囲気を伝えることができそうです!
外が雨だったので、傘をさしているシーンも撮ってもらいました。


1枚目のようにクールな表情でポージングしているとカメラマンさんから、
「もー!すぐカッコつけるんだからー!!」
と指摘され、照れて爆笑してしまったショットが2枚目になります。笑
この2枚も背景との組み合わせがとても上手なので気に入りました。
こんな風にしてあっという間に撮影が進んでいきました。
気づけば予定されていた撮影時間の15分はとっくに過ぎていたので、前回同様オトフィーのカメラマンさん達はサービス精神の塊でしたよ。
実際にオトフィーで働くカメラマンから聞いた情報
今回名古屋で撮影してくださった「たばたさん」から、オトフィーについての情報を聞くことができました。
オトフィーのカメラマンであるたばたさん自身はマッチングアプリ経験者であり、1ヶ月で7人と会った経験がある凄腕なので信頼できます。
オトフィーにはカメラマンを採用する際に厳格な基準や審査を設けており、それが他社とは違っていてとても良い写真が撮れるとのことでした。
基準や審査は以下の通りです。
- 「人見知りのお客様からどうやって自然な表情を引き出しますか?」→「(たばたさんの場合)望遠レンズで遠目から撮影します」などの質疑応答
- 他社はポーズを指定させることが多いのに対し、オトフィーは「友達に撮ってもらった写真」がテーマなのでそれはあまりしてはいけないことになっている
- マッチングアプリでウケる写真の基準がオトフィーにはある
私自身が自分で写真を見ていても、確かに自然な表情が引き出されているのはオトフィーを利用した時のものが多いと感じています。
近日中にいいね数やマッチ率をサービス会社ごとに検証する記事も書いていきますので、オトフィーの写真がどれだけ奮闘するか楽しみです!
ちなみにカメラマンのたばたさんは今月一杯でオトフィーからいなくなるようですので、撮影を希望される方はしっかりと本社に確認をして申込みましょう。
オトフィーから写真が届いた!
2023年4月29日、オトフィーから即日で写真が届きました。
マッチングアプリですぐに写真を使いたい人にとって、オトフィーは仕事が早くとてもおすすめです。
撮影された写真は下記のようにラインで送られてきたアマゾンフォトをダウンロードして使用します。

オトフィーは撮影データを全て納品してくれるのに加えマッチングアプリに最適なベスト10枚を選んでくれますので、初心者でも迷うことなく利用できます。
今回、私はベスト写真を加えた50枚を納品してもらえたので大満足でした!
オトフィーの写真をマッチングアプリで使ってみた!
オトフィーの写真をマッチングアプリのプロフィールに使ってみたところ、貰えるいいね数がかなり増えました!

マッチングアプリでの実績があるプロのカメラマンに撮ってもらっている写真なので、やはり女性ウケはかなり良いということがわかりますよね。
マッチ数が増えすぎると怪しまれそうなので、逆に不安になるぐらいの伸び率です。笑
マッチした後の反応が良く、実際にデートにいける女性もいましたよ!

オトフィーを利用して撮ってもらった写真を使うことで「モテそう」「会ってみたい」などお相手の反応がかなり良くなったと感じます。
実際にお会いしても「写真より実物の方が良い!」と言ってもらえたことから、自然な写真なので盛り過ぎているということはなかったようです。
オトフィーの写真をマッチングアプリに使った結果、いいね数が増えるだけでなく女性とデートに行けるということがわかりました!
実際に名古屋で体験して感じたオトフィーのメリット
ここからは、実際に利用を考えている人に向けてオトフィーのメリットをまとめてみました。
他の撮影サービスにはないオトフィーのメリットは以下の通りです。
オトフィーのメリット
- デート中のような写真になる
- カメラマンの気遣いがあり安心
- 撮影データは全て納品可能
メリット① デート中のような写真になる
カフェでの撮影だったことに加え、オトフィーには厳格な撮影基準があるので、デートっぽい写真がいくつも撮ってもらえます。
他撮りだから写真を見る人はパートナー目線になるので、楽しいデートの雰囲気を想像しやすいですよね。
カメラマンさんに聞くと、自然な写真で素の自分を見てほしいという要望が多いとのことでした。
オトフィーには女性利用者が多いのも、自分らしい自然な写真を撮ってもらえることが理由の一つでしょう。
メリット② カメラマンの気遣いがあり安心
待ち合わせの時に連絡するとお店の画像を送ってくれたりするなど、気遣いが嬉しかったです。
他サービスでは連絡が取れない会社もあるようなので安心なのは強みですね。
公式ページに書いてある通り、オトフィーのカメラマンはコミュ力も抜群でした。
自然と笑顔になれる場面が多く、撮影に集中することができますよ。
メリット③ 撮影データは全て納品可能
短時間でしたが50枚もの写真を撮影してもらった上に、全てのデータを受け取れたのは驚きでした。
どんな写真が撮れていたのかはやはり誰でも気になりますよね。
その場だけでなく後からゆっくり見返したいという方にはオトフィーはおすすめです。
実際に名古屋で体験して感じたオトフィーのデメリット
次に、個人的に感じたオトフィーのデメリットを紹介します。
オトフィーのデメリット
- 人が周りにいるので恥ずかしい
- 優柔不断な人には向いていない
デメリット① 人が周りにいるので恥ずかしい
カフェなどお店での撮影がメインとなるオトフィーは、人が周りにいて少し恥ずかしいです。
これは自然な写真を撮影するためにはある程度仕方がないことでしょう。
周りに人がいない雰囲気の写真は不自然ですからね。
どうしても気になるのであれば事前にLINEで要望を伝えておくことをおすすめします。
デメリット② 自分の意見が言えない人には向いていない
前述したデメリットとも繋がっていますが、自己主張ができない人にとってオトフィーは向いてないです。
気をつかってしまって自分の意見が言えないと、自分にとって居心地の悪い時間が続くだけですよね。
自分の考えを伝えられる人であれば、要望にはしっかりと応えてくれるのでむしろ良いことばかりでしょう。
以上が個人的に感じたオトフィーのメリットとデメリットでした。
次にオトフィーの撮影プランを紹介します。
オトフィーの撮影プランの選び方と料金
結論から言うと、選び方は初心者〜中級者でマッチングアプリのプロフィール写真が欲しい人であれば「サクッと写真だけプラン」で十分です。
オトフィーには撮影プランが7種類、zoomで身だしなみをサポートしてくれるプランが2種類あり充実しています。

初心者で不安な人はマッチングアプリガイドブックがもらえる「ウケる写真を一式揃えるプラン」、やり込みたい上級者であれば「いいね1000超えカメラマンが撮影するプロフィール作成プラン」を選択肢に入れましょう。


女性であればお得にいい男性の見極め方も教えてくれる「レディース限定プラン」、どうしても緊張してしまう人には「友達と一緒にプラン」という手もあります。


スモークやライトなどを使って撮影する「フォトジェニックプラン」、地域限定なので大阪では必要ないですがお洒落なバーで撮影できる「【下北沢限定】バーで映えプラン」もあり色んなニーズに対応してますね。


撮影前やマッチ後のデートのサポートとして、zoomによる「身だしなみチェック改善とデートコーディネートプラン」と「zoomでファッションコーディネートプラン」が用意されているので初心者でも安心です。


プランが充実していますので必要であれば他のプランを検討するのもいいかもしれませんが、個人的には最安値で一通りの写真を撮ってくれる「サクッと写真だけプラン」がおすすめです。
料金を見て予算と相談しながら決定してくださいね!
\マッチが増えなければ全額返金/
オトフィーで良い写真を撮るコツ
オトフィーで良い写真を撮るなら事前に次の3つのことをしておくことが大切だと感じました。
- お洒落な服を用意しておく
- 規則正しい生活をして肌をケアしておく
- 当日は髪の毛をセットする
服は当日に選ぶのではなく、あらかじめ自分で考えて用意しておくと落ち着いて撮影場所へ向かうことができます。
不規則な生活で肌が荒れてしまうとせっかくの写真が台無しになるので、しっかりと栄養と睡眠をとりましょう。
男性が髪の毛をセットしないのは女性が化粧をしていないぐらいあり得ないことなので、きちんとワックスなどでセットして撮影に臨むことが大切です。
オトフィーにはzoomで身だしなみをチェックしたりコーディネートを提案してくれるサービスがあるので、不安な人は利用してみると良いかもしれませんね。
オトフィーの返金の注意点
オトフィーは申し込んでからキャンセルができますが、予約日の3日前まで全額返金してもらえます。
予約日の当日、前日、2日前のキャンセルでは一切の返金がされませんので気をつけましょう!
3日以前の予約日変更は担当カメラマンにLINEで伝えれば変更可能です。
また、オトフィーはいいねが増えなければ全額返金保証と記載がありますが、以下の条件があるので注意が必要です。
- オトフィーの撮影が初めてかつ、16,500円以上のプランを利用している人
- 撮影前にいいね数がわかるアプリ画面またはブラウザのスクリーンショットと、アプリの登録日時がわかるスクリーンショット、その撮影日時がわかるエビデンスを提出した人。まだアプリを始めていない人はアプリに登録したところのエビデンスを提出。
- 撮影前のいいね数5未満の人に限られる。
- 撮影後から写真を差し替えて、規定の条件(1.自身のいいね数と±30以内、2.同在住都道府県のお相手、3.自身の年齢±3歳のお相手、4.ログインが3日以内のお相手、5.自身にあしあとを残してくれたお相手)を全て満たすお相手にいいねを50以上送り、1ヶ月間アプリの運用行い、いいねが1も増えなかった人に限られる。
- 撮影した写真をDINEに登録してみて評価が24%以下の場合に限られる。
- 撮影日から1ヶ月以内に申告をした人に限られる。申請時に4.が完了した2.と同様のスクリーンショットを公式LINEまたは問い合わせフォームに送る。
- 以下のマッチングアプリを利用した人に限られる。(ペアーズ、Omiai、with、東カレデート、ユーブライド)
なお、一度決済したものに関しては、返金は手数料を差し引いた金額になる場合があるとのことです。
カメラマンの腕が良いのでいいねが1も増えないことはないと思いますが、万が一のために確認しておくと安心ですよね!
オトフィーの申し込み手順
私の体験談をここまで読んで「オトフィーに申し込みたい!」と思った方に向けて手順を説明していきます。
申し込みの流れ
- オトフィーの公式ページに行く
- プランとカメラマンを選択
- 日付と時間を選択
- 個人情報の入力
- クレジットカード情報の入力
- メールに届いたURLよりLINE追加
- LINEでカメラマンとやり取り
①まずは「オトフィー公式ページ」を開きます。
②「撮影プラン」から希望するプランの「詳しく見る」をタップし、希望する地域カメラマンの「選択する」をタップします。


追記:2023年4月16日現在、公式ページのホーム画面からは「サクッと写真だけプラン」のみ消えていて選択できなくなっていましたので、申し込み方法を追記しておきます(他のプランはここに書いてある予約の仕方で大丈夫です)。
まず公式ページを開き「ご予約はこちら」ボタンをタップすると「ウケる写真を一式揃えるプラン」の予約画面に移ります。


表示されているページを上にスクロールして左上にある「オトフィー公式のロゴ」をタップすると、プランの中から「サクッと写真だけプラン」が選択できるようになります。


③予約する「日付」を選択し、希望する「時間」を選択したら、「連絡先を入力する」をタップします。



④個人情報や事前アンケート(※任意の質問あり)を入力して「確認する」をタップします。



⑤「プライバシーポリシーに同意する」にチェックを入れ「お支払いへ進む」を開いてクレジットカード情報を入力して「お支払い」をタップします。



⑥登録したアドレスに届いたメールのURLから、担当カメラマンのLINEをタップして追加します。

⑦LINEでカメラマンからメッセージが届くので、やり取りをして撮影場所を決めます。
\3分で申し込み完了/
【オトフィー体験談】実際に名古屋で使ってみた感想を本音でレビューします!のまとめ
オトフィーは、私のように手っ取り早く映えるプロフィール写真が欲しいという人にとって、非常に使い勝手が良いサービスと言えます。
実際にお相手の反応が良くなったし、マッチングアプリ写真撮影サービスを利用していることはほとんどのお相手が気にかけませんでした。
気を使って自分意見を言えない人にとってはおすすめできませんが、カメラマンさんとしっかり相談できる人にとっては結果も出やすいオトフィーはおすすめです。
またマッチングアプリ写真撮影サービスを利用することがあれば記事にしますのでお楽しみに!
もしオトフィーを利用した人がいれば、その感想を記事の下にあるコメント欄で教えてください!
私とはまた違った意見があるかもしれませんし、他におすすめのマッチングアプリ写真撮影サービスがあれば知りたいです!
「こんなプランやオプションも試して記事にして欲しい!」などの意見も大歓迎ですよ。
みなさまのコメントをお持ちしております!