WBC中国代表の真砂勇介選手が気になっていませんか?
- 真砂勇介選手は結婚している?
- 本人や家族の国籍は?
- 年俸や成績はどのくらい?
上記のような疑問を持ってる人は多いです。
真砂勇介選手本人は日本国籍です。
しかし、なぜ中国代表なのかが気になるので調べることにしました。
この記事では、真砂勇介選手の結婚した嫁や両親などの家族構成、年俸や二軍での成績を調査しまとめました。
もちろん最後まで読めば、真砂勇介選手がなぜ中国代表なのかも理解できてWBCをより楽しく観戦できますよ。
真砂勇介選手がハーフなのか検証した記事はコチラ↓↓↓
真砂勇介のプロフィール
中国代表の元ソフトバンク・真砂勇介が強化試合で2安打&強肩披露 日本戦へ「すごく光栄、ワクワクしています」 https://t.co/hch8HFqoX9 #野球 #baseball pic.twitter.com/1kB47JMhQQ
— スポーツ報知 (@SportsHochi) March 6, 2023
生年月日 | 1994年5月4日 |
出身地 | 京都府京都市伏見区 |
身長 | 185cm |
体重 | 85kg |
視力 | 左右とも1.5 |
足のサイズ | 28.5cm |
血液型 | B型 |
出身小学校 | 京都市立向島藤の木小学校(向島ベースボール) |
出身中学校 | 宇治市立槇島中学校(木津川シニア) |
出身高校 | 京都府立西城陽高校 |
所属 | 福岡ソフトバンクホークス→日立製作所 |
投打 | 右投右打 |
50m走 | 6.1秒 |
遠投 | 105〜110m |
背筋力 | 220kg |
スイングスピード | 時速147km |
握力 | 右59kg 左60kg |
趣味 | ゴルフ |
愛称 | ミギータ |
ポジション | 外野手 |
1994年5月4日、真砂勇介選手は京都府京都市伏見区で生まれました。
国籍は日本です。
真砂勇介選手の小さい頃だと思われる画像がコチラ。
奥が真砂勇介選手で手前はお兄さんだと思われます。
2023年WBCに、日本国籍の真砂勇介選手が中国代表で出られるのは、両親が中国出身ということで出場資格を満たしているからです。
日本代表のラーズ・ヌートバー選手も同じようなパターンですよね。
真砂勇介選手は小学校4年生の時、向島ベースボールで捕手として軟式野球を始めました。
槇島中学校時代は、木津川シニアに所属し捕手で4番と務め、3年生の夏に全国大会へ出場しています。
京都府立西城陽高校への進学後、真砂勇介選手は1年時夏の全国高校野球選手権京都大会からベンチ入りし、秋からはレギュラーに定着しました。
2年時から2年連続で準々決勝まで勝ち進みますが、いずれも福知山成美高校に敗れ、高校時代は春夏ともに甲子園出場できませんでした。
真砂勇介選手は高校通算52本塁打を放ち、3年春には推定140m弾を放つほどの打撃力があり、また50m走6.1秒の俊足、遠投100m超の強肩、背筋力220kgを誇る全身がバネのような身体能力の高い三拍子揃った選手です。
2012年のNPBドラフト会議で、福岡ソフトバンクホークスから4巡目で指名を受けました。

甲子園出場経験がないのにドラフトで指名されるなんてスゴい!
契約金4000万円、推定年俸500万円という条件での加入となり、背番号は64でした。
2016年10月28日から11月6日までメキシコで開催された第1回WBSC U-23ワールドカップでは、日本代表の4番打者としてチームの優勝に貢献しました。
大会通算で打率.387(31打数12安打)、4本塁打(大会最多タイ記録)、14打点(2位タイ記録)という成績を残し、MVPに選出されています。
NPBでは一軍での登録と抹消を繰り返し、2022年10月17日に真砂勇介選手は球団から戦力外通告を受けました。
12球団合同トライアウトを経て、現在は社会人チームの日立製作所に所属しています。
真砂勇介選手の愛称である「ミギータ」の由来ですが、福岡ソフトバンクホークスに在籍中、チームメートの柳田悠岐選手(左打者)の愛称「ギータ」にあやかって、「右打者版の柳田」というニュアンスで藤本博史打撃コーチに命名されました。
真砂勇介は結婚しているか調査!
結論から言うと、真砂勇介選手は結婚しています。
2022年11月18日、真砂勇介選手は自身のInstagramを更新し、結婚していたことを公表しています。
婚約指輪をした手を重ね合う、ロマンチックな投稿ですよね!
この投稿に、ソフトバンクでチームメートだった選手たちからは祝福の声が届いていました。
- 「もちろん結婚式はレグザムか雁の巣であげるんよね?」(又吉選手)
- 「おめでとう」(秋吉選手)
みんな優しいチームメートですね!
皆さんで真砂勇介選手夫妻の末長い幸せをお祈りしましょう。
真砂勇介の嫁は誰?
真砂勇介選手の嫁は同学年であり、福岡県在住の女性です。
一般人の可能性が高いので、お名前など詳しい情報は公表されていませんでした。
福岡ソフトバンクホークスの本拠地でもあるので、ファンの女性と結婚したということもあり得るかもしれませんね!
また詳しい情報が分かり次第追記していきたいと思います。
真砂勇介の家族構成
真砂勇介選手の家族構成は両親、兄に本人の加えた4人家族です。
家族の写真がコチラ。
お父さんはいらっしゃらなかったようですが、とても仲の良さそうなご家族ですよね!
1人ずつ詳しく解説していきます。
純粋な中国人である真砂勇介の父
真砂勇介選手の父親の名前は真砂達雄さんです。
父である真砂達雄さんの出身は中華人民共和国です。
日本へ移住後も、中国の国籍を保有しています。

真砂勇介選手曰く、お父さんは日本語がほとんど話せないそうです!
顔画像などは見つけることができませんでした。
2023年3月9日のWBC日本代表戦はご家族が球場で観戦される可能性があるので姿が見られるかもしれませんね!
また情報を見つけ次第追記していきます。
日中ハーフの真砂勇介の母
真砂勇介選手の母親の名前は真砂栄子さんです。
母である真砂栄子さんは父と同じ中華人民共和国出身ですが、日本の国籍を取得しています。
真砂栄子さんのお父さん、つまり真砂勇介選手の母方の祖父は中国残留孤児だそうで日本人ということになります。
栄子さんは日本人と中国人のハーフという情報があるので、真砂勇介選手の母方の祖母は中国人ですね。

お母さんは日本国籍で、日本語も話せます!
前出のInstagram以外に顔画像はありませんでした。
真砂勇介選手の練習を応援しているSNS画像がコチラ。
背番号が64で福岡ソフトバンクホークスのユニフォームですから、バッティング練習を行なっているのは真砂勇介選手で間違いないと思われます。
真砂栄子さんは、息子の頑張りを間近で応援する優しいお母さんだということが伝わってきますよね。
バイリンガルな真砂勇介の兄
真砂勇介選手のお兄さんの名前は真砂成夫さんです。
前出のSNS以外に顔画像はありませんでした。
兄の真砂成夫さんは、真砂勇介選手の11歳上です。
2023年3月現在、兄の真砂成夫さんは39〜40歳だと思われます。

お兄さんは日本語と中国語のバイリンガルなので、真砂勇介選手と父親の会話の通訳をしているんです!
真砂勇介選手は、兄の成夫さんが両親と普通に話しているのが羨ましかったと語っています。
家庭内で言語の壁があるのは大変だったでしょうね。
そんな言葉の問題の間に入って解決してくれていた成夫さんは、とても優しいお兄さんであることが想像できます。
真砂勇介の年俸
真砂勇介選手の年俸の推移は以下の通りです。
年 | 年俸(推定) |
---|---|
2022年 | 1400万円 |
2021年 | 900万円 |
2020年 | 620万円 |
2019年 | 620万円 |
2018年 | 620万円 |
2017年 | 600万円 |
2016年 | 550万円 |
2015年 | 550万円 |
2014年 | 500万円 |
2013年 | 500万円 |
2016年11月に行われたWBSC U-23ワールドカップでMVPを獲得するほどの活躍を見せた真砂勇介選手は、2017年の年俸に期待料として50万円上乗せされています。
2021年シーズンでは、自己最多の1軍公式戦に79試合出場し、打率.254、1本塁打、8打点を記録し、500万円増の年俸1400万円でサインをしました。

真砂勇介選手自身が持つキャリアハイ記録を更新したそうです!
活躍すればするほど年俸が上がって行く野球選手は、やはり夢がある職業ですよね!
二軍での成績まとめ
真砂勇介選手が直近の7年間で残した二軍打撃成績は以下の通りです。
項目 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
打率 | .310 | .269 | .315 | .253 | .275 | .216 | .295 |
出塁率 | .375 | .338 | .396 | .320 | .353 | .271 | .329 |
長打率 | .482 | .463 | .472 | .364 | .475 | .345 | .429 |
OPS | .857 | .801 | .868 | .684 | .828 | .616 | .758 |
出場試合 | 71 | 20 | 29 | 107 | 78 | 92 | 90 |
打席 | 278 | 75 | 101 | 409 | 275 | 331 | 344 |
打数 | 245 | 67 | 89 | 368 | 240 | 296 | 319 |
安打 | 76 | 18 | 28 | 93 | 66 | 64 | 94 |
二塁打 | 14 | 2 | 8 | 22 | 15 | 14 | 12 |
三塁打 | 2 | 1 | 0 | 2 | 3 | 0 | 5 |
本塁打 | 8 | 3 | 2 | 5 | 9 | 8 | 7 |
塁打 | 118 | 31 | 42 | 134 | 114 | 102 | 137 |
打点 | 38 | 11 | 13 | 32 | 31 | 29 | 44 |
得点 | 44 | 7 | 18 | 48 | 33 | 33 | 47 |
三振 | 41 | 16 | 12 | 68 | 87 | 70 | 89 |
盗塁 | 8 | 3 | 4 | 26 | 9 | 16 | 18 |
盗塁死 | 4 | 0 | 5 | 11 | 1 | 2 | 8 |
四球 | 26 | 4 | 12 | 35 | 29 | 22 | 16 |
故意四 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
死球 | 1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 |
犠打 | 3 | 1 | 0 | 3 | 6 | 10 | 7 |
犠飛 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 |
併殺打 | 3 | 2 | 4 | 7 | 3 | 7 | 3 |
真砂勇介選手のOPSは、通算では.719と平均並であるものの、シーズンによっては.850を上回ることも複数あったので、二軍においてかなりの強打者であったことがわかります。
長打力がある上に、2019年にはウエスタンリーグで盗塁王を獲得するほどの俊足なので、まさに運動神経の塊のような選手であることがわかります。
一軍での登録と抹消を繰り返されていた真砂勇介選手は、二軍でも結果を出そうと必死にプレーしていたことが想像されますよね。
社会人チームである日立製作所での真砂勇介選手の活躍からも目が離せませんね!
結論:真砂勇介はなかなか日の目を見ることができなかった苦労人!
真砂勇介選手の結婚した嫁や両親などの家族構成、年俸や二軍での成績を調査しまとめました。
真砂勇介選手は結婚しています。
嫁は同学年であり、福岡県在住の女性です。
一般人の可能性が高いので、お名前など詳しい情報は公表されていませんでした。
真砂勇介選手の家族構成は両親、兄に本人の加えた4人家族です。
真砂勇介選手の父親の名前は真砂達雄さんです。
父である真砂達雄さんの出身は中華人民共和国で、日本へ移住後も中国の国籍を保有しています。
真砂勇介選手の母親の名前は真砂栄子さんです。
母である真砂栄子さんは父と同じ中華人民共和国出身ですが、日本の国籍を取得しています。
真砂勇介選手のお兄さんの名前は真砂成夫さんです。
兄の真砂成夫さんは真砂勇介選手の11歳上で、日本語と中国語のバイリンガルであるので、真砂勇介選手と父親の会話の通訳をしています。
真砂勇介選手の年俸の推移は以下の通りです。
年 | 年俸(推定) |
---|---|
2022年 | 1400万円 |
2021年 | 900万円 |
2020年 | 620万円 |
2019年 | 620万円 |
2018年 | 620万円 |
2017年 | 600万円 |
2016年 | 550万円 |
2015年 | 550万円 |
2014年 | 500万円 |
2013年 | 500万円 |
活躍すればするほど年俸が上がって行く野球選手は、夢がある職業です。
真砂勇介選手が直近の7年間で残した打撃成績は以下の通りです。
項目 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
打率 | .310 | .269 | .315 | .253 | .275 | .216 | .295 |
出塁率 | .375 | .338 | .396 | .320 | .353 | .271 | .329 |
長打率 | .482 | .463 | .472 | .364 | .475 | .345 | .429 |
OPS | .857 | .801 | .868 | .684 | .828 | .616 | .758 |
出場試合 | 71 | 20 | 29 | 107 | 78 | 92 | 90 |
打席 | 278 | 75 | 101 | 409 | 275 | 331 | 344 |
打数 | 245 | 67 | 89 | 368 | 240 | 296 | 319 |
安打 | 76 | 18 | 28 | 93 | 66 | 64 | 94 |
二塁打 | 14 | 2 | 8 | 22 | 15 | 14 | 12 |
三塁打 | 2 | 1 | 0 | 2 | 3 | 0 | 5 |
本塁打 | 8 | 3 | 2 | 5 | 9 | 8 | 7 |
塁打 | 118 | 31 | 42 | 134 | 114 | 102 | 137 |
打点 | 38 | 11 | 13 | 32 | 31 | 29 | 44 |
得点 | 44 | 7 | 18 | 48 | 33 | 33 | 47 |
三振 | 41 | 16 | 12 | 68 | 87 | 70 | 89 |
盗塁 | 8 | 3 | 4 | 26 | 9 | 16 | 18 |
盗塁死 | 4 | 0 | 5 | 11 | 1 | 2 | 8 |
四球 | 26 | 4 | 12 | 35 | 29 | 22 | 16 |
故意四 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
死球 | 1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 |
犠打 | 3 | 1 | 0 | 3 | 6 | 10 | 7 |
犠飛 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 |
併殺打 | 3 | 2 | 4 | 7 | 3 | 7 | 3 |
長打力がある上に、2019年にはウエスタンリーグで盗塁王を獲得するほどの俊足なので、まさに運動神経の塊のような選手であることがわかります。
WBCで中国代表として活躍すれば、真砂勇介選手のNPB復帰も夢ではないかもしれませんね!
真砂勇介選手の本当の引退理由やトライアウトの結果についても記事を書いたので、ぜひ読んでください。